9101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 本文

先日の第一回定例会の我が党の代表質問において、学校における体験活動機会を提供する事業についての質問に対し、教育長から、来年度も全ての公立学校、私立学校対象に、多様な体験活動機会を提供していくと答弁がありました。  しかしながら、今年度実施した子供を笑顔にするプロジェクトの実施状況を見てみますと、公立学校は約八割が活用したのに対し、私立学校は一割強にとどまっています。  

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

こうした状況の中で、都は、今年度実施した子供読書活動推進に関する調査におきまして、都内公立学校での新聞配備状況調査しておりまして、新聞配備率は小学校六〇%、中学校が七三・九%、高校が一〇〇%と、比較すると小中学校がまだ低いわけでございます。  そのため、今後、都内小中学校での新聞配備充実を図るべきと考えますが、都教育委員会見解を伺います。

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

これを受けて、都内公立学校における対応、これはどうなっているのか伺いたいと思います。 ◯浜教育長 都教育委員会は、国の方針に従い、四月一日以降、都立学校における教育活動実施に当たっては、マスク着用を求めないことを基本といたします。マスク着用の考え方の見直しに伴う留意事項等につきましては、今後、国から通知される予定でございます。  

広島県議会 2023-03-02 2023-03-02 令和4年度予算特別委員会(第6日) 本文

過去の事例を振り返ると、令和3年3月に行われた広島県公立学校入学者選抜において、複数の受検者が、試験会場に持込みを認められていないコンパスを持ち込むという不正行為が発覚した際に、コンパスを預かり、受検を続行させたにもかかわらず、試験を終え帰宅した後に、受検者及び保護者に対し、受検が無効となる旨の連絡を行ったという高等学校対応に不備があったとして、保護者に謝罪するという事案がございました。  

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

公立小中学校のトイレの洋式化につきましては、令和5年度においても、引き続き、国に対し、全国都道府県教育長協議会を通じて、必要な予算総額確保などの要請を行うとともに、市町に対し、県公立学校施設整備セミナーなどの機会を捉え、より有利な交付金制度活用方法を説明するなど、洋式化の働きかけを行ってまいります。

広島県議会 2023-02-27 2023-02-27 令和4年度予算特別委員会(第3日) 本文

県独自に中間層まで支援を拡大することにつきましては、多額の財政負担を要すると見込まれること、まずは、就学支援金制度を所管する国が、全国私立高等学校授業料水準公立学校との均衡などを考慮し対応すべきであることから、今後とも全国知事会等を通じて、経済的支援の拡充について国へ働きかけてまいります。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

私がそう思ったきっかけも、今、鳥取県では公立学校私立学校がきちんと連携できているのかなと思ったことがありましたが、それは杞憂でございましたけれども、その際に、もしかしたら教育委員会で一本化したほうが、そういう心配もなく、進めていけたのかなということを私なりに思ったのがこの質問きっかけなのです。  

山口県議会 2023-02-01 02月28日-03号

本県においても、国のGIGAスクール構想前倒し等に呼応し、全ての公立学校に一人一台端末等整備を進め、令和三年度からは、やまぐちスマートスクール構想推進の名の下に、ICT活用した教育を展開されています。 先月には、県教委により、高校生が日頃の学習活動などでICTを効果的に活用した実践事例や、専門的なICT技術活用して製作した作品等を競うコンテストが開催されました。 

山口県議会 2023-02-01 02月27日-02号

本県では、高等学校段階を含む全ての公立学校に一人一台端末整備しましたが、その活用には地域や学校によりばらつきがあるなど、あまねく学習効果が得られるにはいまだ至っていません。 国の知見も取り込みながら、このICT環境を最大限に活用し、児童生徒一人一人に応じた個別最適な学びを実現していかなければなりません。 

山口県議会 2023-02-01 03月03日-05号

そこで、本県公立学校におけるこの空気清浄機設置状況について伺います。あわせて、学校における子供マスク着用に対する見解も伺います。 次に、上関原発問題について。 原発運転期間の延長、次世代革新炉の開発・建設を含む原発推進の色濃いGX基本方針が二月十日、閣議決定されました。 原発環境の名目で推進することは、環境に配慮するように見せかける最大のグリーンウオッシュです。

熊本県議会 2022-12-22 12月22日-06号

令和3年度の熊本県公立学校における働き方改革推進プランの検証が行われています。 このプランは、教職員が、心身ともに健康で、子供たちと向き合う時間を確保し、やりがいを持って効果的な活動を持続的に行うことができる環境実現目的とし、その目的実現のために、勤務時間の適正管理であるとか教職員意識改革等々、6つの方針が掲げられ、取組推進が図られています。 

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

管理運営委託    2 変更 335 滋賀アリーナ整備事業(PFIによる設計・建設管理運営業務)  議第158号 滋賀公立学校職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例案       可決すべきもの  議第159号 契約の締結につき議決を求めることについて(国宝延暦寺根本中堂および重要文化財延暦寺根本中堂廻廊保存修理工事)                                            

長崎県議会 2022-12-20 12月20日-05号

次に、教育委員会関係所管事項について、公立学校児童生徒問題行動等調査に関し、令和3年度における本県の不登校児童生徒数は前年度比で505名の増加となっているが、その背景について、どのように考えているのかとの質問に対し、不登校の要因は複雑に絡み合っているが、ここ数年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、生活のリズムが崩れ、登校意欲が湧きにくい状況となったことや、教育機会確保法の趣旨が浸透しつつあり

福島県議会 2022-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-05号

登校児童生徒への支援につきましては、県内公立小中学校20校にスペシャルサポートルームを設置し、児童生徒1人1人の状況に応じた支援を行うとともに、児童生徒の悩みに対応する教職員の力量を高めるため、高校を含む全ての公立学校教育相談担当教員対象とする研修会実施しております。 今後もこれらの取組を継続するとともに、その成果を広く県内に発信してまいります。